尾張旭市のインプラントはしろまえ歯科まで
HOME>CTについて

CTについて

CTについて
CTは一般的に、医科の分野で活躍しています。 歯科ではより細密な情報が必要なため十分満足のいく診断ができるCTはありませんでした。ですが人間の顎骨の形状は複雑です。
通常のレントゲン撮影では2次元の画像でしか撮影する事が出来ず、顎骨に人工歯根を埋め込むインプラント手術では3次元画像の撮影が出来るCTが必要不可欠です。
しろまえ歯科ではより「安全」「安心」な治療を目指し、インプラント手術の全てケースにおいてCT撮影を行っております。
また、CT診査・診断は、インプラント治療のみではなく、歯科治療全てに有効的です。
CTのメリット
1.当院で検査から治療まで可能

従来、大規模な病院などにしか歯科用CTですが、当院でも導入をしたことにより、正確な診断に役立つことはもちろん、経過観察などにおいても当院で行えるようになりました。

2.患者様の負担の軽減

撮影時間が短縮されることにより、被曝線量が少ないことや治療費も軽減されます。

3.安全で確実な治療

レントゲン診断と比較し、より細かく口腔内の状況を把握することが出来るので、インプラント治療の様な非常に高い技術を伴う治療でも、安全・確実に行えます。

4.インプラント治療での活躍

インプラント治療におけるCT検査のメリットは非常に大きく、通常のレントゲンでは正確に 確認できない神経管の位置やインプラント埋入部位の骨の状態が正確にわかります。

問い合わせ